OneDriveをアンインストールできない(AppData障害)

広告

この度、私のPC環境でOneDriveをアンインストールできない状況に遭遇したので備忘録がてらさっくり記事化します。

環境

Windows 11 Pro 22H2
OneDrive Personal
事象の性質的にWindows 10でもOneDrive for Businessでも同じような方法で解決できるかもしれません。

現象

OneDriveデスクトップアプリが同期してくれなくなったので、再インストールのためにアンインストールしようとしました。
しかし、画像のように”AppDataの中にOneDriveSetup.exeが見つかりません”というエラーメッセージが表示されてアンインストールを実行できなくなってしまいました。

なお、最新バージョンのOneDriveをダウンロードして実行すると”先にアンインストールを実行する必要があります”と表示され八方ふさがりになりました。

解決方法

割と簡単かつ無理矢理感の否めない方法ですが、”Microsoft公式からOneDriveSetup.exeをダウンロードしてエラーの発生している場所に保存する”ことで解決しました。

下記URLからOneDriveSetup.exeをダウンロードします。

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onedrive/download

ダウンロードしたOneDriveSetup.exeをエラーの表示されている場所に保存します。このとき、保存する名前は必ず”OneDriveSetup.exe”としてください。

C:¥Users¥ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\OneDrive\エラーの起きているバージョン番号

AppDataは隠しフォルダ属性なので、見つからないときは隠しフォルダを表示してください。

OneDriveSetup.exeを保存したらアンインストールができるかどうかもう一度、試してみてください。

まとめ

  • OneDriveSetup.exeはインストール機能とアンインストール機能を持っているようです
  • 見つからないなら置いてあげればいいじゃない精神でやってみたらできました
  • なおそもそもの原因は不明の模様。自動バージョンアップの不具合?

広告